初心者でもできる!マーケティングのすすめ Part6

第6回目は、事業活動において基本の進め方である「PDCAサイクル」についてです。おそらく一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。マーケティングは、残念ながら学ぶだけでは成果は出ません。これが当然だと思っても、なかなか具体的に取り組めない方が多いのではないでしょうか。しかし、マーケティングに限らず、ビジネスは何事も失敗のないところには成功は生まれないものです。逆に失敗することこそ、成功への近道と言えるでしょう。そこでぜひこの基本のマーケティング活動である「PDCAサイクル」を身につけ、実際にトライすることをお勧めします。

wikiによると、”「PDCAサイクル」とは事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。”とありました。 ここではもう少し詳細に説明してみます。

■Plan(計画)
特定の目標を決め、その目標達成のために何をするべきかの仮説を立て、計画することです。
以前のブログ記事にもあげましたが、基本の5W1Hの項目、つまり何をするのか・誰に対してするのか・なぜするのか・どのくらいの量を行うのか・いつまでに行うのか、などを詳細に検討します。

■Do(実行)
計画を基づいて実行することです。
結果を明確に把握するために、時間軸の設定や具体的な数字を付けることが大事です。

■Check(評価)
計画に沿って実行が出来たかを検証することです。
実行した結果が、良かったのか悪かったのかを判断します。実行時に設定した時間軸や具体的な数字に基づいて、何が良かったのか、或いは悪かったのか、原因をきちんと考えます。

■Act(改善)
検証の結果見つけることができた課題の解決策を検討し、それを改善することです。
実行の結果、この計画をさらに継続するか、中止するか、修正を加えて新たに実行するかなどを考えます。この時点で、次のサイクルの「Plan」を意識できるかが大切です。

では、具体的に私が最近実行したSEO(検索エンジン最適化)を例として「PDCAサイクル」を考えてみましょう。

■Plan(計画)
ブログとHPを立ち上げてSEOを自力で実行する。 目標キーワードで、googleの表示1ページ目を狙う。

■Do(実行)
3ヶ月間平日毎日ブログ更新。キーワードは1か月毎に見直しする。

■Check(評価)
3か月後に狙ったキーワードでどの程度の結果が出たか検証。 keywordごとの数値と結果を詳細に検証し、成功失敗などの原因、課題を見出す。

■Act(改善)
更新頻度やキーワード選択を変更して、時間軸や数値目標を再設定しリスタート。

いかがでしょうか。このサイクルでは、Planの具体的な設定が重要ですが、意外にもCheckやActがおざなりになってしまい、うまくいかないケースが多くみられます。定期的に検証したり、レポートとしてまとめておくことで、継続的なサイクルが生まれますので、ぜひ意識してみてください。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ